fc2ブログ
Top page  1/339
13
2022

雨☔に雷⚡️にすごいお盆になりやした😱
わたしの支度が遅くなって、雨が降る前に行く予定が小雨の中お墓参りしてきたよ。
すまんな、家族の人たち💦
スポンサーサイト



Tag:お墓参り

30
2017

数十年のマグ

CATEGORY └ Goods
朝から雨が降ったりやんだり。
降ると言っても、どんだけ降るんじゃいと思うような降りっぷり。
今日は小屋の中でちくちくちまちまと過ごす。



小屋の中で愛用しているマグカップ、かれこれ数十年経ったなぁ。
最初に勤めた会社の最寄り駅が田町だったんですが、その駅前辺りでよく食器類をワゴンで売っていて、そこからお皿やこのマグカップを購入してました。
今じゃそんなことやっていないでしょうけど(笑)
と、今日もこのマグカップでcoffee time𖠚ᐝ

Tag:マグカップ

28
2017

この季節がやってきた〜♪

CATEGORY+ Food +
ついにこの季節がやってきた ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


県民が待ち焦がれていた冬のおやつあじまんの季節が♪
美味しくいただきました〜😋

Tag:冬のおやつあじまん

28
2017

◯◯◯◯の天ぷら

CATEGORY+ Food +
昨日の夕飯に見慣れない揚げ物があった。
母はにこにこしながら「いちじくの天ぷら作ってみた😄 何かで作っていたの見て試しにね〜」と。


とりあえず最後にデザート代わりに恐る恐る食べてみた。
ねっとりとして、甘みも少し増すのかな。
でもわたしは...今後はもういいかな😅
ごめん、母ちゃん💦

Tag:いちじくの天ぷら

25
2017

先週末は掃除日和

先週末にめだかのビン3つの掃除をした。


ついこの間まで底に赤玉土を入れていたんだけど、稚魚なんか隙間に潜り込んで戻れず死んでしまったりしていたのでまた何も入れないことにした。
稚魚を分けてあげる時にもそのほうが楽っぽいしね。
ついでに正確に数は数えていなかったけれど、稚魚が結構な数になっているようなので欲しいと言っていた人に分けた。
掃除前にバケツに移した稚魚
水が汚くてごめんなさい💦
元気に育ってね〜👋🙂

Tag:めだか稚魚

25
2017

我が家の優秀さん

小屋の庭で唯一元気に花を咲かせてくれるミニバラグリーンアイス


病気知らずで、鉢よりもやはり地植えのものはすくすく育ちますね。
これも剪定した太めの枝をずぼっと挿しただけの挿し木。
残念ながら香りはありません。

Tag:ミニバラグリーンアイス

24
2017

秋です🍂

我が家の小屋の庭にもがちらほら。


いい香りがするなと思って見上げるとギンモクセイの木に蕾がぎっしり。
今年もコバルトブルーの花が咲くコバルトセージも咲いています。
ツリバナの実も赤く色づき割れてきました。
この白い花はなんて名前の花なんでしょう?春先にミックスの種をばら蒔いたら今日この花が咲いているのを見つけた。 ブルーベリーの葉も赤く紅葉してきました。
さつまいもを飢えている小さな畑、種を蒔いてはいないのですが、ピンク色のコスモスが咲いた。3株ほど成長してそのうちの1つが真ん中に白の筋が入る花びらになっていた。どっからか種が混ざったけれど、うれしい混入♪
赤とんぼ が止まっていたので写してみた(笑)



植えてから4ヶ月くらいは経ったかなぁと試しにさつまいも1株掘ってみた。
が、どうなんだ?😅
もっと枯れた葉っぱが見えるようになったほうがいいのかなぁ?
いちじくも初収穫♪
脚立に上がってみるとかな〜り鳥さんに食べられた形跡が(笑)
鳥さんとの奪い合いだなこりゃ😆

Tag:ギンモクセイコバルトセージツリバナブルーベリーコスモス赤とんぼさつまいもいちじく

20
2017

美味しくいただきました😋

CATEGORY+ Food +
今日は内視鏡検査の結果を聞く日。
毎年何事もなく終わっていたので今回もそうだろうと思いながらも待ち時間ではドキドキしていました(笑)
そう、今回も変わったことは言われませんでした。
「つるっとしていますよね、きれいです。色もいいのでピロリ菌もいません。胃壁の模様も見えるのでいいですね。」
後は引っかかった原因の粘膜腫瘍の経過を聞いて、組織検査も悪性のものは今回も無かったと言われました。
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。わーい
「はい、ではまた来年会いましょう😊」と来年の予約を入れてきました。

ちょうど病院へ向かう前に高校の先輩に「ホットサンドを一緒に食べない?」とお誘いを受けまして、早い時間に終わったのでお言葉に甘えてきちゃいました ( *¯ ¯*)ムフフ


ちょっとだけお手伝いして、アイスバインとバジルとミニトマトとタイムも散らして甘めの卵焼きも入れてチーズとケチャップをかけてサンドしたものと、あんこバターの2種類。焼いている間わたしはコーヒー豆を挽いて(初体験!)
わたしは朝食を食べてきたんですけどね(笑) ぺろりと平らげてきました (๑'ڡ'๑)♡
だって、心配事も無くなって、何より先輩の料理の腕が良過ぎで美味しかったんですもん✨
会話もはずんで、気がついたらもうお昼が過ぎて、先輩が朝見逃した『ひよっこ』も一緒に見てきてしまった😆
楽しいひと時をありがとうございます、先輩✨
2枚目の写真は、先輩のお店に入ろうと足を踏み出した先にオオカマキリがいまして、もう少しで踏んでしまいそうになってしまった💦
よかったな、わたしに踏み潰されないで😅

Tag:ホットサンドオオカマキリ